秋田で高気密・高断熱・高性能な注文住宅を建築しています

HOME > ブログ

ブログ
Staff Blog

  • 「住宅のエネルギー基準」のうつり変わり 住まい(家)には、色々な性能を現すための値がありますが、多くの方々は「新省エネルギー基準」、もしくは「次世代省エネルギー基準」などの言葉を耳にしたことがあると思います。 「省エネルギー基準」から「新省エネルギー基準」へ、そして平成11年度から「次世代省エネルギー基準」へとうつり変わり、地球温暖化防止のために、二酸化炭素の排出量を削減するのが狙いです。 これらの基準は日本全体を大きく6つの地域(地域区分という)に分けられており、それぞれの分けられた地域区分ごとに断熱性能に影響するひとつの値である熱損失係数の基準値をしめしています(下記表参照)...

    続きを読む

     

  • 快適な室内環境をつくるには 冬期間における住まい(家)の「室内の快適条件」とは、どのような基準があるのかをブログにて(こちらをクリック)ご紹介させていただきましたが、 「快適な室内環境をつくるには」どうしたらよいのでしょうか。 大きくまとめると5つにまとめられると考えられます。 1 壁・床・天井などを冷やさない(温度差をなくす) 2 コールドドラフトを防止する(窓などの開口部温度を室内温度に近づける) 3 寒い場所をつくらない(全室暖房とする) 4 寒い時間をつくらない(24時間暖房とする) 5 空気をかき混ぜない(暖房...

    続きを読む

     

  • ISO(国際標準化機構)における室内の快適条件 ISO(国際標準化機構)では、「冬期の快適条件」を以下の6つでしめしています。 これは、秋田県も含めて、冬期間における住まいの「室内の快適な条件」とはどのようなことを基準とするのかを、具体的に国際的な基準としてあらわしているものになります。 高断熱・高気密住宅、オール電化住宅等、さまざまな住まいが数多く存在いたしますが、ぜひ皆さまにも参考にしていただきたいと思います。 冬期の快適条件/ISO7730(寒さを感じない室内条件) 1 効果温度は 22±2℃ 2 頭部と足下の温度差は 3℃以下 3 ...

    続きを読む

     

Back to top