秋田で高気密・高断熱・高性能な注文住宅を建築しています

HOME > ブログ

ブログ
Staff Blog

  • 秋田市では、「令和7年度秋田市住宅リフォーム支援事業」として、 既存住宅の居住環境の質の向上および建設業をはじめとした関連業界への経済波及効果を図るため、市民が行う住宅の増改築やリフォーム工事などの住環境整備を支援します。 住宅の増改築・リフォーム工事に対し5万円を補助します(中心市街地活性化基本計画で定めた区域内の住宅は、10万円)。 また、自然災害による住宅被害の復旧工事については補助対象工事費の10%(千円未満切り捨て)で上限5万円を補助します。自然災害による復旧工事の申請には、市で発行する罹災証明書又は被害証明書が必要です。   他の補助金との併用につい...

    続きを読む

     

  • 「令和7年度 多世帯同居推進事業」として、 多世帯家族の同居のために必要な住宅の改修にかかる費用を補助します! 多世帯家族が同居することにより家族の絆を強め、子育て世帯や高齢者世帯が安心して暮らせる環境づくりを推進することを目的に、新たに同居を開始する方の住環境整備を支援します。 事業内容としては、以下となっております。 補助額 補助対象工事費の2分の1の額と次の上限額のうち、いずれか低い金額 県内在住者(子育て世帯以外)による同居 上限額50万円 県内在住者のうち子育て世帯(18才以下の子がいる世帯)による同居 上限額100万円 県外からの移住によ...

    続きを読む

     

  • 令和6年度の秋田県リフォーム補助金交付申請を行ってまいりました。   今回の補助金申請は、屋根の葺替え工事と「ユニットバス」へ変更する工事をおこないました。 ユニットバスの取替えに合わせて断熱窓に取替えをして、 外壁部分への断熱材の施工と、ユニットバス床下の土間部分への断熱改修も同時に行わせていただきました。 ユニットバスへのお取替えの際には、窓の交換を同時に行うことを強くお勧めします。   同時に行っているこの他のリフォーム工事に対応した、 国の補助金であります、「住宅省エネ2025キャンペーン」へも申請を予定しております。...

    続きを読む

     

  • 現在、秋田市内にてエコエネの住まい(リフォーム)を工事中です。 工事中のエコエネの住まい(リフォーム)は、換気システムの運転に必要な配管工事(二階)が完了しました。               この後には、一階部分にも換気配管の施工をしてまいります。   今回使用される換気は日本スティーベルの換気システムです。 高気密住宅には欠かすことが出来ない換気システムではありますが、 熱交換式の換気システムの採用には、一定の基準以上の気密性...

    続きを読む

     

  • 令和6年度の秋田県リフォーム補助金に対応をした、 ユニットバスの取替え工事が完了しました。                 既存のユニットバスの下には断熱の施工なども全くなく、気密処理もされておりませんでしたので、 ユニットバス取替えと同時に、断熱気密工事も行わせていただきました。               同時に行...

    続きを読む

     

Back to top