秋田で高気密・高断熱・高性能な注文住宅を建築しています

HOME > ブログ

ブログ
Staff Blog

  • 現在、大仙市内にてエコエネの住まい(事務所)を建築中です。 建築中のエコエネの住まい(事務所)は、床部分の断熱気密工事を行っておりますが、 水道管の配管分、電気配線カ所などについても、気密処理をしっかりと施工をしております。 床や壁面などの広く、長い範囲では気密の施工も容易な場合が多いですが、 配線部分や排水管カ所などについては、施工性も悪いために難易度が高くなります。 設備機器が設置などされると、まったく見えなくなる部分ではありますが、 ここでも、見えなくなる部分だからこそ、丁寧に確認しながらの現場作業が必要となります。...

    続きを読む

     

  • 現在、大仙市内にてエコエネの住まい(事務所)を建築中です。 建築中のエコエネの住まい(事務所)は、壁部分の断熱材工事が完了しました。 この後には、断熱材の上に気密シートを施工してまいります。 壁の仕上げ材が施工されてしまえば見えなくなる部分ではありますが、 見えなくなる部分だからこそ、丁寧に確認しながらの現場作業が必要となります。...

    続きを読む

     

  • 現在、大仙市内にてエコエネの住まい(事務所)を建築中です。 建築中のエコエネの住まい(事務所)は、外部(外壁面)防水下地を行っております。 防風透湿シートの出隅(角)部分の施工を二重に施工することなど、防水処理をしっかりと施工をしております。 外部への配線部分などにも、断熱材の補充と気密防水施工がされることになります。 外壁の仕上げ材が施工されると、まったく見えなくなる部分ではありますが、 ここでも、見えなくなる部分だからこそ、丁寧に確認しながらの現場作業が必要となります。  ...

    続きを読む

     

  • 現在、大仙市内にてエコエネの住まい(事務所)を建築中です。 建築中のエコエネの住まい(事務所)は、床部分の断熱気密工事が完了しました。 この後には、床下地材の施工をしてまいります。 床の下地材が施工されてしまえば見えなくなる部分ではありますが、 見えなくなる部分だからこそ、丁寧に確認しながらの現場作業が必要となります。...

    続きを読む

     

  • 現在、秋田市内にてエコエネの住まい(家)を建築中です。 建築中のエコエネの住まい(家)は、2階天井部分の気密シート工事が完了しました。 この後には、2階天井の仕上げ材用下地を施工してまいります。 天井の仕上げ材が施工されてしまえば見えなくなる部分ではありますが、 天井は特に、外部との温度差が生じやすい部分でもありますので、 天井部分の気密が悪いと、床と天井との間に室温差が生じやすくなります。 見えなくなる部分だからこそ、丁寧に確認しながらの現場作業が必要となります。...

    続きを読む

     

Back to top