秋田で高気密・高断熱・高性能な注文住宅を建築しています

HOME > ブログ

ブログ
Staff Blog

  • 現在、秋田市内にてエコエネの住まい(家)を建築中です。 これから工程が進んでいくなかで、 断熱材の施工、気密部材の施工工程などをお知らせ出来たらと考えておりますのでよろしくお願いします。   建築中のエコエネの住まい(家)は、ヒートポンプ式の暖房機器を採用することとなっておりますが、 設計段階より、住まい(家)の熱量計算と使用する暖房機器の算出を行ってまいりました。   足利建築では、施工するオール電化住宅の100%を、 平成22年度からヒートポンプ式の暖房器のみ採用いたしてまいりましたが、 どうしてこれからの住まい(家...

    続きを読む

     

  • 先日は暖房機器の点検作業に伺ってまいりました。 昨年より点検にお伺いをさせていただきながら、 暖房機器のメンテナンスに必要な、天井部への「点検口」の取付も同時に行わせていただきました。 天井部分には、二階の床暖房機器の配管接手がある為、点検用の場所が必要でしたが、 ご訪問先のお住まいには点検口がありませんでしたので、合わせて取付を行いました。 今後のメンテナンスがとてもしやすくなります。   ほとんどのお住まいには、床下や天井裏などの点検作業を行う為の開口部(点検口)がございます。 点検口がどこにあるのかがご不明の場合には、お引渡し時の...

    続きを読む

     

  • 衣替えをしない整理収納方法とは? 暮らしやすい家をめざして 下記のサイト(ハウズ/houzz)にも、高性能・高気密・高断熱・高効率換気・快適な住まい(家)、足利建築の建築事例やアイデアブックなどを掲載中ですのでぜひご覧ください。 ...

    続きを読む

     

  • 屋根の葺き替え工事を行っております。 現在、秋田市内にて屋根の葺き替え工事を行っております。 屋根材の葺き替え工事を決定する前には、 屋根の点検作業を入念に行いまして、工事内容を決めることとなりますが、 今回の現場は「経年劣化による雨もり発生」と判断をさせていただきました。   屋根の葺き替え工事を行う際には、一緒に雨樋のお取替えを行う場合が多くございますが、 これら屋根工事にも色々な工事内容がございます。 お住まいの屋根を部分的に葺き替えをされる場合、 屋根材は葺き替えするのですが、破風材は取替えない場合など、 部分的に、計画...

    続きを読む

     

  • 住まいの設備類には色々な設備がございます。 その中でも、よくある設備類のトラブルとしては、 トイレでは、「洗浄機能の不具合」や、「水が溜まらないので流せない」などの不具合。 キッチンや洗面化粧台では、「水栓から水が漏れている」、「排水溝から排水が流れずらい」などの不具合。 お風呂内では、「排水溝から異臭がする」、「シャワーや水栓から水が漏れている」などの不具合でしょうか。   これらの不具合の中では、緊急性の高い水漏れなどの場合には、慌てずに対応をすることが望まれます。 水漏れですから、すぐに対応をしなければ他にも被害が広がるかもしれません。...

    続きを読む

     

Back to top