秋田で高気密・高断熱・高性能な注文住宅を建築しています

HOME > ブログ

ブログ
Staff Blog

  • 新年明けましておめでとうございます。 旧年中は色々な方々にお世話になりまして、感謝の年でもありましたが、 これからも住まいにたずさわるプロとして、 より一層の努力に励んでまいりたいと思っていますので どうかよろしくお願い申し上げます。 新年早々に家族で男鹿水族館に行ってまいりました。 新しくなってから男鹿水族館に行くのが初めてでしたので、どんな感じに変わっているのかとても興味があり、 まずは入口付近にて撮影。 昔? 自分が記憶していた水族館のイメージと ずいぶん雰囲気も変わり明るいイメージに変わっていました。   北極グマの豪太にも、もちろん興味があり...

    続きを読む

     

  • 【11月25日 AFP】世界気象機関(World Meteorological Organization、WMO)のミシェル・ジャロー(Michel Jarraud)事務局長は24日、2009年の世界の温室効果ガス濃度は経済の低迷にもかかわらず過去最高レベルに達していたと発表した。地球温暖化が進めば北極圏からさらに大量のメタンが放出される恐れがあるとしている。 ジャロー事務局長は、温室効果ガス削減に向けた国際的な協調行動をとらない限り、さらに濃度は上昇するだろうと述べ、加えて「将来気候が変動した場合に北極圏の永久凍土や各地の湿地帯から放出されるメタンも大きな懸念材料で、集中的な研究と観察の対...

    続きを読む

     

  • おはようございます。 足利です。   先日から介護保険サービスによる住宅改修を秋田市内にて行っております。 改修工事の内容については、手摺取付工事となりますが、 玄関や廊下、トイレ、階段等に手摺の取付を行い 日常生活動作をスムーズに行う事が出来るようにしております。   住宅改修工事の内容は後日、「足利建築ブログ」等にて記事にしたいと思いますので、お時間がありましたら観覧お願い致します。 ※『「介護保険サービス」による「住宅改修費の支給」について』の記事をご覧になりたい方はこちら。   今日も暑い日...

    続きを読む

     

  • こんばんは、 足利です。   本日お見舞いの為に「秋田大学医学部付属病院」へ行った際 院内入口の1階に「スターバックス」のお店があることを初めて知りました。 目的のお見舞いの後に「アイス ラテ」を購入して帰ったのですが、 久しぶりの一口がとても美味しかったです。   先日は、自分自身も仕事疲れのせいか寝たきりになってしまいましたが・・ 皆さんも仕事の疲れを溜めないように気をつけてください。   お近くの「Starbucks Coffee/スターバックス コーヒー」店舗を検索してご覧になりたい方はこち...

    続きを読む

     

  • おはようございます。 足利です。   今日は足利建築においてもお盆休みなのですが、 先ほどお墓参りにも行ってまいりました。 その帰宅途中の信号待ちにて初めて見た光景があったのですが、 信号待ちにて何気なく右側の道路下方向を見ていたところ・・・ 綺麗な、スズメより少し大きいくらいの鳥が道路へおりてきて 車のエアコンを使用した際に出てくる、水を飲んでいる姿を見ました。 自身そのような光景は初めての為、 信号待ちの間(1分位)じっと見ていたのですが、 昔と違い、雑木林も少なくなり、 住まい(家)を建てる際も、 庭...

    続きを読む

     

Back to top