秋田で高気密・高断熱・高性能な注文住宅を建築しています

HOME > ブログ

ブログ
Staff Blog

  • おはようございます。 新しい住宅エコポイントがいよいよスタートしようとしております。 各種申請書類の雛形もそろい、 足利建築におきましても申請の準備を行なっている次第です。   「復興支援・住宅エコポイント」ホームページ内にも記載されておりますが、 今回の交換できる商品等の内容は、 前回までの「住宅エコポイント」とは異なっておりますので注意が必要となります。 下記の「復興支援・住宅エコポイント」専用サイト(ホームページ)を一度ご覧になっていただき、 参考にしていただければ幸いです。 皆様のお問い合わせをお待ちいたしております...

    続きを読む

     

  • おはようございます。 足利です。 平成24年の1月に入り、 秋田県による「リフォーム補助金」の申請の受理をいただきました。 1月現在、足利建築では 補助金に対応したリフォーム工事を行っておりますが、 補助金の完了申請の提出期限であります3月末を目指し 現在頑張って工事を進行中です。   また、「復興支援・住宅エコポイント」に対応しているリフォーム工事ですので、 窓の断熱改修工事についての申請も後日行う予定です。 窓の交換工事に関してのポイント数は、 今回は、窓1カ所につき7,000ポイントとなり 3ヵ所で2...

    続きを読む

     

  • おはようございます。 足利です。 先日、足利建築にて今年最後となります、 秋田県による「リフォーム補助金」の完了申請を行なってまいりました。 12月現在、住まいの新築工事も無事お引渡しが終了しまして、 補助金に対応したリフォーム工事も2件同時に進行いたしておりましたが、 おかげさまでリフォーム工事につきましても完成となりました。   先日「リフォーム補助金」に対応いたしました工事が完了申請となりましたが、 1月に入ってから、「復興支援・住宅エコポイント」に対応している、 窓の交換工事についての申請も後日行う予定です。 ...

    続きを読む

     

  • 本日、11月15日ですが 取引先であります某会社様へ、用事がありお電話したところ、 早くもスタットレスタイヤに交換したとのお話を 連絡をした担当の方が話しておりました。   明日、盛岡の方へ完成した住宅の視察に伺う予定でおりましたが、 スタットレスタイヤがすでに必要だとは考えてもおらず・・・ 予定を11月18日に変更することにいたしました。 同じ雪国に住んでいるとはいえ、山越えを視野に入れておらず残念な事になってしまいました。   皆様はすでにスタットレスへの交換はおすみでしょうか? 冬用タイヤ・ワイパーは早...

    続きを読む

     

  • 本日、11月14日秋田県庁へ補助金の申請手続きを行なってまいりました。 秋田県ホームページの発表では、 10月31日現在、予定戸数12,000戸の内11,368戸に達しているようですので 正直申請を受付けていただけるか不安もありましたが、 申請の受理はいただくことが出来ました。   これから本格的な冬を迎えることとなりますが、 お住まいのリフォーム等をお考えの場合は、お早めに申請を行なった方が良いと思われます。   ~追記~ 今年の夏で、住宅版エコポイントも一時終了となりましたが、 10月21日「平成23年度第3次補...

    続きを読む

     

Back to top