秋田で高気密・高断熱・高性能な注文住宅を建築しています

HOME > ブログ

ブログ
Staff Blog

  • 雨樋の修理を行いました。 秋田市内にて雨樋の部分取替など、修理工事を行わせていただきました。 雨樋が破損した原因は、今年度の雪によるものと思われます。   昔から、雨樋が初めから取付けられていない住まいも多くありますが、 住まいの周りの地面などが、舗装されている駐車場であったりする場合、 屋根から落ちてくる雨がそのまま地面へ落ち、落ちた雨が跳ね返りとなって外壁などへかかることがよくあります。 その場合、外壁材の最下部あたりから外壁材が傷み始めることも多く、 雨樋が部分的に破損している場合にも、同じように外壁材を集中的に濡らしてしまう部分を作...

    続きを読む

     

  • 外壁部分からの雨漏り 秋田市内にて外壁材の部分張替え他修繕工事を行いました。 外壁部分からの雨漏りが確認出来たために、 古い外壁材を部分的に撤去してから、新しく外壁材の下地を造りました。   築年数か経過している住まいにて雨漏りが発生することは、 ここ数年の間に増えているような気がしています。   新築のお住まいであっても、近年の気象の変動により集中豪雨が原因の雨漏りが増えているようです。   ひと昔前は、外壁材そのものが雨をしのぐための材料として住まいに使用されていましたが、 本来であれば、雨が外壁材...

    続きを読む

     

  • 現在、秋田市内にてエコエネの住まい(家)を建築中です。 建築中のエコエネの住まい(家)は、防風透湿シート(遮熱)と外壁下地が完了しました。 外壁を施工する前の良く見かける姿ではありますが、実はかなり重要な工事でもあります。 防風透湿シートを施工した上には外壁材用の木下地が施工されておりますが、外壁材が施工される前のこの状態でも、通常の雨風を防げるように施工されていなければなりません。 それらの上に外壁材が施工され、シーリングの施工をされることによって、より劣化などによる雨漏り等に対応された住まいとなります。 足利建築では、施工するオール電化住宅の100%を...

    続きを読む

     

  • 「エコエネの住まい(家)」の外壁材の下地施工が完了いたしました。 足利建築では、外壁材の施工に関する下地材に対して、 各外壁材メーカーならびに、瑕疵保険等の防水施工等の標準施工を順守しております。 外壁材の下地施工で特に注意が必要なのは、外壁材の下地の木材施工方法になります。 外壁材の下地には必ず空気の入口と出口、合わせて空気の通り道が必要となりますが、 今現在も、木下地の施工のみで、 空気の通り道などない施工の仕方が多いように感じます。   外壁材の寿命にも多く影響がある部分ですので、 リフォームなどでの外壁の張替工事や...

    続きを読む

     

Back to top