秋田で高気密・高断熱・高性能な注文住宅を建築しています

HOME > ブログ

ブログ
Staff Blog

  • 内窓の取付を行いました。 秋田市内にて既存の窓の内側に、もう一つの内窓の取付を行いました。 内窓の取付を行うには、取付が可能なサイズなのか、 工事を行うことが可能な場所なのかなど、事前に調査が必要となります。 施工可能な場合には、樹脂窓の枠色やガラスの種類なども選択が必要で、 特にガラスの種類については重要となります。   防音目的で使用される場合でも大きな効果がありますので、 住まいの気になっている場所に使用してみるのも良いかもしれません。   ※使用した内窓商品~三協アルミ 後付樹脂内窓「プラメイクEⅡ」 ...

    続きを読む

     

  • 家DAN(かだん)2019年2月号に、「住まい(家)に関する」広告を載せさせていただきます。 以下、載せさせていただく広告となります。   この時期になると、増えてくるお問い合わせの内容を、 広告の内容とさせていただいておりますが、 住まい(家)の新築前に知っておく事が出来れば、どれもおこらなかったかもしれない事ばかりです。 それでもおこってしまった。 そんな時はすぐに、建てていただいたハウスメーカー(ハウスビルダー)等に聞いてみませんか。   聞かなければ分からない事なのですから、 ぜひ聞いてみてください...

    続きを読む

     

  • 高気密住宅における換気システムのメンテナンスについて 今年6月と8月に、換気システムに関するお問い合わせが2件ございました。 そのうち1件は、昨年の冬に御入居されたばかりの新築住宅(家)ですが、 「初めての新居での冬、窓の結露がひどくて困ったのですが、換気も動いているのにどうして結露がおこるのか知りたい」とのお話でした、 お問い合わせのお客様には、「まずは建築されたビルダーさんにお話をされましたか?」とたずねましたが、 建築されたビルダーさんからは、「生活の仕方が窓の結露を招いている」と説明を受けたとのことでした。 そのお話を聞いて私は「加湿器は常時使用していま...

    続きを読む

     

  • 換気システムと窓の結露 おはようございます。 秋田市も冬らしくなってまいりましたが、 冬季間によく目にするだろう窓のガラス面等におこる結露についてお話をしたいと思います。     冬場の結露については、冷たい冷えた面(部分)に温かい湿った空気が触れることで 冷たい冷えた面に結露が発生することとなりますが、 多くの原因は、温かい湿った空気をうまく換気等により室外に排出できないことだと思われます。 特に多いのが、 石油ファンヒーターの無換気での使用(FF式等は含まない) ガス調理機器での無換気等での使用(加湿機器...

    続きを読む

     

  • 世界の断熱基準に合わせて使える窓と使えない窓 住まい(家)の樹脂窓を早くから販売している、 株式会社エクセルシャノンのホームページに記載されている情報を紹介したいと思います。   以前から、足利建築のブログの中でもご紹介を致しておりましたが、 エコ先進国といわれているヨーロッパ諸国やその他の国々では、住まいを建築する際の窓の性能に一定の基準があり、 それらの性能を有する窓の設置が義務付けられている国が多くあります。   下記はエクセルシャノン ホームページ内に記載されているものとなりますが、 大変分かりやすく表に記載されてお...

    続きを読む

     

Back to top